ブログ

公開日:

アルケア株式会社のご紹介

こんにちは!このたび、アルケア株式会社 オストミーケア事業のブログをスタートすることになりました。

日常生活のお役立ち情報やスタッフのちょっとしたエピソードなどをお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

記念すべき第1回目の投稿は私たち、アルケアについてご紹介いたします。

ベストケア創造企業として健康で豊かな医療福祉社会を実現する

アルケアは、1955年に創業し、「ケアをする人とケアを受ける人」双方の視点から、褥瘡・創傷、看護、ストーマ、整形外科の4つの専門領域を展開しています。

そして今年、2025年に創業70周年を迎えます。

創業より志してきた「親切な製品をつくる」ことを受け継ぎ、健康で豊かな医療福祉社会の実現に貢献してまいります。

アルケアの会社概要リンクhttps://www.alcare.co.jp/company/profile/

アルケアのオストミー領域の歴史

国産初の粘着式単品系装具〈ラパック〉を発売以来、国産のストーマ装具メーカーとして、日本人のライフスタイルに合ったストーマケア用品を開発し、今年で60周年を迎えます。

使いやすさや安心を追求したストーマケア用品を展開するとともに、オストメイトが抱える不安を少しでも解決したいという想いから、日常生活を支える製品・情報・サービスの充実も図っています。

オストミー領域の商品、情報、サービスの一例

【商品例】

○セルケアシリーズ

皮膚の健康を追求したストーマ装具です。
2009年に第3回 ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞を受賞しました。

セルケア1TD

○バスラック®シール

オストメイトの入浴に対する課題(ストーマ装具を目立たせたくない)の解決と、ニーズ (人目を気にせず入浴を楽しみたい)の実現を目指し、オストメイトの想いに寄り添って開発をした入浴用シールです。

2024年度グッドデザイン賞を受賞しました。
グッドデザイン賞受賞に関するお知らせはこちら 

バスラックシール

2024年度受賞Gマーク

【情報例】

○情報誌「向日葵」

2020年に「向日葵の花のように、皆様の毎日が少しでも明るい日々になってほしい」という願いを込めて、皆様の生活に役立つ情報をお届けするオストメイト向け情報誌を創刊。年2回、定期発行をしています。

向日葵9号表紙

【サービス例】

○オストメイトのための日帰り温泉ツアーの開催

オストメイトの方々に安心して旅や温泉を楽しめるきっかけつくり、旅館など宿泊に携わる方々を含む社会に対してオストメイトの関する理解促進を目的とした、日帰り温泉ツアーを企画。2019年に第1回、2024年4月の障害者差別解消法の改正施行日に第2回を実施しました。

オストメイトのための日帰り温泉ツアーに関するお知らせはこちら 

オストメイトと共に歩み、自分らしいあしたを実現する

「オストメイトの方に、生涯にわたって自由に安心して生活を送っていただきたい」という想いから、アルケアのストーマ領域では、あらたに「オストメイトと共に歩み、自分らしいあしたを実現する」をミッションに掲げています。

ストーマケアに関わる医療従事者、ストーマ装具販売店、そして私たちメーカーもそれぞれの立場からそれぞれの「ストーマのある生活」に深く関わり寄り添っていきます。

アルケアは、オストメイトと共に歩むことを通じて「今日よりも、明日をよくしたいと思っているケアをする人とケアを受ける人」を支えられるよう、製品・情報・サービスを研ぎ澄まし、ストーマに関わる全ての人が自分らしくいられる社会の実現を目指します。

これからのブログ

今後は日常生活に関するお役立ち情報やアルケアの取り組みやサービス、私たちブログ運営スタッフのちょっとしたエピソードなどを楽しくお伝えしていきます。

第1回目は会社紹介で少し固めな内容となっていますが、これからも本ブログを楽しんでいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!

問い合わせをする

どんな些細なことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。

※医師の診断を要するような健康相談・治療内容に関するお問い合わせにはお応えいたしかねます
かかりつけ医にご相談ください。

お客様相談室

お電話で
フリーダイヤル 0120-770-175
午前9:00〜午後5:30 (土・日・祝日を除く)