Q 夏場のストーマケアで気をつけたほうが良いことはありますか?
A.ストーマ装具の面板(皮膚保護剤)には、汗や排泄物に含まれる水分を吸収する役割があります。しかし、暑い時期に汗の量が増えると、面板が多くの水分を吸収するため粘着力が長持ちしにくくなります。汗をかきやすい時期は、通常よりも1日早めにストーマ装具を交換すると良いでしょう。向日葵6号の「ストーマなんでも相談室」でお伝えしたように、はがした面板の裏側を見ると交換の目安がわかりますので、参考にしてみてください。
また、ストーマ袋やベルトが当たる部分は特に汗をかくため、スキントラブルが発生しやすくなります。ストーマ袋やベルトの下に肌着を着用したり、ストーマ袋にパウチカバーを被せることで、余分な汗を吸収させることができます。
(2023年3月)