今回のおすすめ食材「竹炭・青汁」
食用の竹炭は安全性が確認されています。体内でにおいの元となる老廃物を吸着し、体外に排出してくれます。青汁に含まれる大麦若葉やケール、明日葉などは食物繊維が豊富で便通を改善し、クロロフィル(葉緑素)の消臭効果により便のにおいもおさえてくれます。
竹炭は無味無臭なので、料理に入れても食べやすいです。青汁は独特の青臭さや苦みがありますが、料理に使うと気にせず食べることができます。
パンケーキは、まとめて焼いて冷凍保存することもできます。
竹炭は少量加えるだけで真っ黒な色合いになり、黒いパンケーキはハロウィンのスイーツにもピッタリです。グリーンのパンケーキは、積み重ねてクリスマスのツリーにアレンジしても良いでしょう。
スモークサーモンと相性が良いフェンネルは、爽やかな香りのセリ科のハーブで、消臭効果が期待できます。
3種のミニパンケーキ [2~3人分]
ホットケーキミックス(市販) | 150g |
卵 | 1個 |
水切りヨーグルト | プレーンヨーグルト300g分 |
竹炭 | 0.5g |
青汁(市販の顆粒タイプ) | 4g |
スモークサーモン | 40g |
レモン | 1/4個 |
フェンネル | 適量 |
ドライフルーツ(クランベリー、オレンジなど) | 各10g |
[A]水切りヨーグルトに残った乳清+水 | 120g |
[A]植物油 | 適量 |
~水切りヨーグルトの作り方~
ボウルにザルをのせてキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトをのせラップをする。冷蔵庫で約2時間置く。残った乳清は使用するのでとっておく。
作り方
- ボウルに卵とAを入れよく混ぜる。ホットケーキミックスを加え混ぜ合わせ3つに分ける。竹炭、青汁をそれぞれ加え3色にする。
- 油を敷いたフライパンで食べやすい大きさに焼く。
- パンケーキに水切りヨーグルトをのせ、スモークサーモン、クランベリー、オレンジピールを飾る。
※お好みでレモン汁をかけてお召し上がりください。
【2~3人分当たり】
エネルギー868kcal/たんぱく質33.2g/脂質15.5g/炭水化物142.8g/食塩相当量2.9g
(発行:2024年9月)