おいしいれしぴ

公開日:

オレンジピールとクランベリーの2色トリュフボール

オレンジピールとクランベリーの2色トリュフボール
おすすめ食材のオレンジピール

今回のおすすめ食材「オレンジピール」

オレンジピールはオレンジの皮を乾燥させたり、砂糖漬けにしたりしたものです。オレンジは皮にもビタミンCなどの栄養が豊富に含まれており、少量でもさわやかな味と香りが楽しめます。ハーブティーやお菓子の材料として使われることが多いですが、さまざまな料理に活用できます。

ビタミンCが多く含まれているオレンジやグレープフルーツなどの柑橘類、クランベリーなどには尿を酸性に保つ作用があり、尿路感染を予防したり、尿臭を軽減したりしてくれます。柑橘類はそのまま食べても良いですし、酸味が強いクランベリーはジュースやジャムなどで取り入れると良いでしょう。

オレンジピールは長期間保存することができ、必要に応じてすぐに使えるので便利です。今回ご紹介したレシピを参考に、お気に入りの使い方を見つけてみてください。

オレンジピールとクランベリーの
2色トリュフボール [4個×2種分]

材料
[A]市販のカステラ カットしたもの2切れ
[A]生クリーム 大さじ1
[A]素焼きアーモンドみじん切り(無塩) 4粒
[B1]オレンジピール(みじん切り) 10g
[B1]ビターチョコレート(みじん切り) 10g
[B2]ドライクランベリー(1/4にカット) 5粒
[B2]ホワイトチョコレート(みじん切り) 10g
抹茶 適量
粉糖 適量

作り方

  1. ボウルにAを入れ、手でカステラをほぐすように混ぜ合わせ、2つに分けておく。
  2. B11の半分に加え、手でまとめるように混ぜる。4等分にして丸め、表面に抹茶をまぶす。
  3. B2を残りの生地に加え、手でまとめるように混ぜる。4等分にして丸め、表面に粉糖をまぶす。

【1個分当たり】
オレンジチョコ:
エネルギー65.5kcal/たんぱく質0.9g/脂質2.5g/炭水化物9.8g/食塩相当量0.0g
クランベリーホワイトチョコ:
エネルギー62.0 kcal/たんぱく質1.0g/脂質2.4g/炭水化物9.1g/食塩相当量0.0g

(発行:2022年3月)

レシピ監修者の髙﨑 美幸先生の顔写真

レシピ監修 髙﨑 美幸 先生

医療法人財団松圓会・東葛クリニック病院 栄養部・管理栄養士・在宅栄養専門管理栄養士・臨床栄養師・臨床栄養代謝専門療法士(在宅専門療法士)・サルコペニア・フレイル指導士

問い合わせをする

どんな些細なことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。

※医師の診断を要するような健康相談・治療内容に関するお問い合わせにはお応えいたしかねます
かかりつけ医にご相談ください。

お客様相談室

お電話で
フリーダイヤル 0120-770-175
午前9:00〜午後5:30 (土・日・祝日を除く)