自悠旅行記

公開日:

自然とアートに出会う旅へ 箱根

h1-travel-mv.png

都心から気軽に訪れることのできる魅力いっぱいの地、箱根。

箱根湯本のあじさい橋

玄関口となる箱根湯本駅前の商店街には50店舗ものみやげ店や喫茶店などが軒を連ね、できたての温泉まんじゅうやアイスクリームを頬張ることもできます。

箱根湯本

箱根湯本

箱根湯本からはバスで元箱根方面へ向かい、「元箱根」バス停から徒歩10分ほどの箱根神社へ。参道は空気が澄んでいて、清々しく神秘的な雰囲気が漂っています。すぐ隣には九頭龍神社の新宮もあり、両社のご利益が得られるパワースポットと言えます。

箱根神社

箱根神社

元箱根港のあたりから見えるのは、芦ノ湖と水面に浮かぶ箱根神社の赤い鳥居、富士山がそろった印象的な景色。芦ノ湖にぐるりと囲まれた恩賜箱根公園は、湖畔展望館からの眺めがよく、春には桜、夏にはアジサイ、秋には紅葉、冬にはサザンカなど四季折々の花が楽しめます。また、芦ノ湖遊覧船に乗れば、湖上からの景色を優雅に鑑賞できます。

昼食は、芦ノ湖の周辺にあるそば処で、手打ちそばを味わうのがおススメ。箱根の名水を使ったそばは、香りも喉ごしも格別です。

手打ちそば

湖畔でゆったり過ごした後は、桃源台から箱根ロープウェイに乗って大涌谷へ。ロープウェイの大きな窓から見下ろす雄大な自然はまさに絶景。大涌谷駅を降りると、白い噴煙とともに硫黄のにおいが立ちこめています。ここでは「1つ食べると7年長生き」できるという名物の黒たまごをいただきましょう。

大涌谷

大涌谷

箱根には個性豊かな美術館が点在しているのも特徴です。なかでも箱根彫刻の森美術館では7万㎡もの広大な庭園で120点あまりの近現代の作品が鑑賞できるほか、世界有数のコレクションを誇るピカソ館や敷地内から湧き出る温泉を利用した足湯などもあります。

せっかく箱根を訪れたなら、温泉にもゆっくり入りたいですね。大型ホテルから老舗旅館まで日帰り入浴ができる施設も多く、気兼ねなく入れる貸切風呂が備えられているところもあります。ぜひ温泉に浸かって、くつろぎの時間を満喫しましょう。

本記事に掲載している観光スポットの箱根MAP

(発行:2020年6月)

箱根MAP

問い合わせをする

どんな些細なことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。

※医師の診断を要するような健康相談・治療内容に関するお問い合わせにはお応えいたしかねます
かかりつけ医にご相談ください。

お客様相談室

お電話で
フリーダイヤル 0120-770-175
午前9:00〜午後5:30 (土・日・祝日を除く)