日常生活

性生活・妊娠・出産

ストーマがあっても、セックスはもちろん妊娠や出産も可能です。出産の計画がある場合には、主治医に相談しましょう。
男性の場合、ストーマの造設手術によって性機能障害を起こすことがあります。ただし、治療できる場合もありますのでまずは医師にご相談ください。
女性の場合、膣が狭くなったり潤いが少なくなったりすることもありますので、主治医や担当の看護師に相談すると良いでしょう。

赤ちゃんを抱っこする夫婦

性交時のマナーについて

  • ストーマ袋に溜まった排泄物は捨てておきましょう。
  • ストーマが気にならないような体位を工夫しましょう。
  • 中身が見えないようにストーマ袋にカバーをつけたり、ストーマ装具の上から伸縮性のある腹帯を着用しても良いでしょう。

体力が回復し生活に自信がついてくれば、性生活にも手術前と同様に欲求が出てくるのは自然なことです。性生活には精神的な面もからんでいますので、相手を思いやる優しさが必要です。思うようにいかなくても自分や相手を責めたりせず、ふれあいを大切にしましょう。
がん治療中の方は、下記の冊子も参考になるでしょう。がん経験者へのインタビュー記事が多く掲載され、がん治療の性生活への影響や、治療中の注意点、性生活再開時期、パートナーとの関係や恋愛・結婚などの情報がまとまっています。

ワンポイント 袋カバーの作り方

汗をかいたときの交換用に何枚か作っておくと良いでしょう。

①ハンカチを半分に切ります。

②切った一方を上1/3くらいで切ります。

③ 切った上1/3を、
残り1/2の上に1cm重ねます。

④ ③を①残り半分の上に重ね、
周囲を縫い合わせてできあがり。

問い合わせをする

どんな些細なことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。

※医師の診断を要するような健康相談・治療内容に関するお問い合わせにはお応えいたしかねます
かかりつけ医にご相談ください。

お客様相談室

お電話で
フリーダイヤル 0120-770-175
午前9:00〜午後5:30 (土・日・祝日を除く)