寝る前に、必ずストーマ袋に溜まった便を捨てる習慣をつけましょう。ガスが多い方は、ガス抜きフィルター付きの装具を選ぶようにしましょう。水様便で排便量が多い場合は、漏れ防止のためにストーマ袋の中に便を固める吸収剤を入れておくと良いでしょう。
また、キャップ式の装具は接続バッグが使用できる場合もあるため、装具のメーカーに問い合わせてみるのも良いでしょう。
寝具を汚すことが不安な方は、防水シーツなどを敷いておくと安心です。
寝る前に、必ずストーマ袋に溜まった尿を捨てる習慣をつけましょう。
ストーマ袋を接続バッグ(採尿バッグなど)につなぐと、就寝時に尿を排出する手間が省けます。バッグはストーマより低い位置に置くとスムーズに蓄尿できます。ベッド脇につり下げたり布団を2枚重ねたりして、段差をつけると良いでしょう。
接続バッグのチューブのねじれや外れが心配な場合は、「ストーマケアサイト:就寝時に〈採尿バッグ〉を使用する場合」をご参照ください。